今回は、自分の社畜の度合いを診断するための「社畜度チェックツール」を作成しました。
自分では知らず知らずのうちに社畜化しているケースが多かったりするので、自分の現状を見直す意味でもよかったら活用してみて下さい。
社畜度の診断チェックツールを使ってみる!
社畜度チェックツールは、「社畜とは本来どんな意味?特徴もあわせて簡単に解説!」という記事の「社畜に当てはまる7つの特徴」をベースに作成しました。
全部で25問の設問形式になっています。あまり考えすぎず直感で回答してみて下さい。
社畜で辛いと感じたら絶対にやっておくべきこと
最後に、もしも今の職場がブラック企業だと感じたのなら、将来的に転職する、しないに関わらず、絶対にやっておくべきことがあります。
それは
職場からいつでも逃げられる準備をしておくこと
です。
でも、具体的には何をすればいいのか?
それはすごく簡単で
転職サイトに登録だけしておく
ことです。
これには大きな理由が2つあり
ストレスが限界に達してから転職サイトに登録するのでは遅すぎるから
逃げ道があると分かると精神的にグッと楽になるから
です。
僕も過去、2度の転職経験があるのですが、ストレスが溜まってくると本当に登録する気力すらなくなってきます。
なので、ある程度余裕のある今のうちに登録だけサクッと済ませておくほうが絶対にいいです。
ちなみに、登録や利用は無料で、時間も5分もかからないくらいです。
転職サイトは「リクナビNEXT」が文句なしにおすすめ
ちなみに転職サイトに関しては
「リクナビNEXT」が文句なしにオススメです。
求人数・求人の質などすべてにおいて、他よりも群を抜いてトップクラスです。
なのでまずは、「リクナビNEXT」に登録しておけば問題ないです。
また、リクナビNEXTには、「スカウトメール」という機能があり、自分のプロフィールを登録しておくだけで、自分にあった求人を勝手にメールで送ってきてくれるので
「求人を自分で見るのが面倒臭い」
と言う人でも、送られてきたメールを見るだけで
「今の自分にはこんないい求人もあるんだ」
と認識できるので、めちゃくちゃハードルが低いんです。
リクナビNEXTの登録手順とおすすめの使い方に関しは、こちらにまとめたので、よかったら参考にしてみて下さい。
記事は以上になります。
この記事が少しでも役に立った方は、他の人にも読んで貰いたいのでツイートお願いします。Tweet