今回は、言葉は知っているけど、どういった意味なのか意外と知らない「第二新卒」について説明していきます。
昔は、就職活動と言えば、新卒者のイメージが強かったですが、最近では「第二新卒者」の就職活動をよく耳にしますよね。
第二新卒者は歓迎され、積極的に採用している企業も多くなってきているんです。
でも、第二新卒っていつまでを指すのでしょうか?どんなメリット、デメリットがあるのでしょうか?
第二新卒って何?
まず最初に、第二新卒とはどんなものなのかを説明しておきます
一般的な「第二新卒」の定義
「第二新卒者」の定義は以下のとおりです。
『第二新卒とは』
一般的には『新卒で入社してから1年以上3年未満の求職者』を指します。ですが、この定義ははっきり定められているわけではなく、おおよそ、1~3年の間だったら第二新卒者に含めることができるというものです。
4年制大学を卒業した人なら、25~26歳ぐらいの人を指しますが、卒業した年も人によって違うため一概には言えません。有名な転職サイトの『マイナビ』では学校を卒業後3年以内の人を指しています。
1年未満、3年以上の転職者はどういう扱いなの?
では、入社してから「1年未満または3年以上の転職者」はどういった扱いなのでしょうか?
実は、入社してから1年未満の転職者も、一応名目としては、第二新卒者に含まれるんです。
しかし、1年未満だと
・「短期離職」
・「早期離職」
などに分けれれてしまい、転職に不利になるケースがあるんです。
3年以上の人に関しては、第二新卒者とは呼ばれず、一般的な転職者として扱われます。
既卒とはどう違うの?
第二新卒者と並んで、「既卒」という言葉もよく聞きます。
この既卒は、第二新卒者とはどう違うのでしょうか?
『既卒とは』
学校を卒業してから、入社経験のない人のことを指します。卒業してからの期間は、おおよそ1年〜3年までと一般的には言われていますが、はっきりした定義はありません。
第二新卒のメリット・デメリット
最近では、第二新卒者の採用を積極的に行う企業が増えてきて、普通の転職者と比べて有利な気がしますが
第二新卒として転職する際に、どのような「メリット、デメリット」があるのでしょうか?
第二新卒のメリット
第二新卒の主なメリットは以下の4つです。
- 未経験の業種や職種にチャレンジすることができる
- 周りの環境や待遇がよくなる
- 内定後にすぐに働ける
- 若いので採用されやすい
新卒では、自分のやりたかった業種に就職できなかったとしても、第二新卒で本当にやりたい業種チャレンジすることが可能です。
新卒とは違い、内定が出た後にすぐに働くことができるので、転職する時期を考慮しなくてもよいです。
また、第二新卒は、ある程度社会人としての知識やマナーを心得ており、かつ、まだ会社に染まりきってもいないので、会社側からしたら採用しやすい人材なんです。
第二新卒のデメリット
第二新卒の主なデメリットは以下の2つです。
- 新卒入社と比較するとキャリアに差がついている
- 前の職場のように、すぐ辞めてしまうかと思われる可能性がある
第二新卒者が新卒入社してから1~3年経過しているということは、当然のことながら新卒入社の人はすでに、ある程度キャリア積んでいて有利ということになります。
新卒入社の人にキャリアで追いつこうとするならば、それなりに努力はしないといけないことを覚悟しておいたほうがよいでしょう。
また、一度会社を辞めているのは事実のため、人によっては、また辞めてしまうのではないかと心配する人も少なからずいます。
第二新卒に求められるものとは
では、第二新卒者として転職を有利に進めるにはどう言った気構えでいればよいのか?
ここでは、「会社側が第二新卒者に期待してること」を紹介していきます。
第二新卒が企業に求めれていることは以下の4つです。
- チャレンジ精神と向上意識
- 教育時間とコストの削減
- 柔軟性や適応力
- 若手社員としての継続力
第二新卒者の転職理由とは?
第二新卒者として、「転職を決意する理由」としてはどんなことが挙げられるのだろうか?
第二新卒者が転職する理由として多いのは、以下の5つです。
- 今の職場での人間関係に悩んでいる
- やりたい仕事ではなかった
- さらなるスキルアップをしたい
- 会社の待遇(給料や福利厚生や勤務形態)に不満がある
- セクハラ、パワハラに悩んでいる
第二新卒者でも新卒枠で応募することも可能!?
第二新卒者であっても、「新卒枠」として応募することも可能なのでしょうか?
結論から言いますと
「ほとんどの企業で新卒枠では応募することはできません」
ですが、中には新卒枠で応募することが可能な企業もあります。
詳しくは、会社の募集要項に記載されているので、そちらを見れば分かります。
しかし、第二新卒者が新卒枠で応募するメリットはほとんどありません。
メリットどころか、新卒と同様の扱いを受けてしまうので
・「新人教育を1から受け直さなければいけない」
・「これまでのキャリアはリセットされ、考慮されない」
などのデメリットがあるので、よほどの理由がない限りは第二新卒枠として応募するようにしましょう。
まとめ
最後に、これまで述べてきたことのおさらいをしましょう。
- 第二新卒とは 、一般的には「新卒で入社してから1年以上3年未満の求職者」を指す。
- 第二新卒と並んで、既卒という言葉もよく聞くが、第二新卒とは全くの別もの。
既卒:学校を卒業してから、入社経験のない人のことを指す - 第二新卒にはメリット・デメリットがあるが、メリットのほうが、はるかに大きい。
- 第二新卒は新卒よりも要求されるハードルが上がるので、それに応える気構えが必要。
- 売り手市場の今は転職して、今の悩みを解決するチャンスである。
記事は以上になります。
この記事が少しでも役に立った方は、他の人にも読んで貰いたいのでツイートお願いします。Tweet